こくばんに 字が かいてある。
Trên bảng có chữ được viết.
こくばんに là trên bảng, 字 (じ) là chữ. Chữ được viết ra (かく→かいて) và nằm trên đó.
ある là có thứ gì ở đâu đó.
Mẫu này khác Vれる ở chỗ:
Vれる nhấn mạnh hành động, quá trình
Vてある nhấn mạnh kết quả
Câu trên có thể là: こくばんに 字が かかれた。 Chữ đã được (ai đó) viết lên bảng.
Cách chia dạng bị động Vて(で)ある
Vて(で) + ある
Khi chia thì, phủ định, khẳng định thì chia động từ ある。 Ví dụ phủ định: かいてない。 vì phủ định của ある là ない (bất quy tắc). Nếu dạng lịch sự thì かいてありません。
Bảng chia mẫu động từ bị động Vて(で)ある
Hơ chuột lên Vdic để xem nghĩa động từ. Ghi chú: V5 = động từ 5 đoạn, V1 = động từ 1 đoạn, V* = động từ bất quy tắc, (*) chỉ bất quy tắc ở một (vài) chỗ khác, # có vai trò ngữ pháp.
Loại | Vdic. (nguyên dạng) | Vて/で | Vて(で)ある (dic.) | Vて(で)あります (dạng masu) |
---|---|---|---|---|
V* (irr.) | する する | して (して) | してある (してある) | してあります (してあります) |
V* (irr.) | 来る くる | 来て (きて) | 来てある (きてある) | 来てあります (きてあります) |
V5 (*) | 行く いく | 行って (いって) | 行ってある (いってある) | 行ってあります (いってあります) |
V5# | ある ある | あって (あって) | あってある (あってある) | あってあります (あってあります) |
V1# | 居る いる | いて (いて) | いてある (いてある) | いてあります (いてあります) |
V1 | 開ける あける | 開けて (あけて) | 開けてある (あけてある) | 開けてあります (あけてあります) |
V1 | 上げる あげる | 上げて (あげて) | 上げてある (あげてある) | 上げてあります (あげてあります) |
V1 | あびる あびる | あびて (あびて) | あびてある (あびてある) | あびてあります (あびてあります) |
V1 | 居る いる | 居て (いて) | 居てある (いてある) | 居てあります (いてあります) |
V1 | 入れる いれる | 入れて (いれて) | 入れてある (いれてある) | 入れてあります (いれてあります) |
V1 | 生まれる うまれる | 生まれて (うまれて) | 生まれてある (うまれてある) | 生まれてあります (うまれてあります) |
V1 | 起きる おきる | 起きて (おきて) | 起きてある (おきてある) | 起きてあります (おきてあります) |
V1 | 教える おしえる | 教えて (おしえて) | 教えてある (おしえてある) | 教えてあります (おしえてあります) |
V1 | 覚える おぼえる | 覚えて (おぼえて) | 覚えてある (おぼえてある) | 覚えてあります (おぼえてあります) |
V1 | 降りる おりる | 降りて (おりて) | 降りてある (おりてある) | 降りてあります (おりてあります) |
V1 | かける かける | かけて (かけて) | かけてある (かけてある) | かけてあります (かけてあります) |
V1 | 借りる かりる | 借りて (かりて) | 借りてある (かりてある) | 借りてあります (かりてあります) |
V1 | 消える きえる | 消えて (きえて) | 消えてある (きえてある) | 消えてあります (きえてあります) |
V1 | 着る きる | 着て (きて) | 着てある (きてある) | 着てあります (きてあります) |
V1 | 答える こたえる | 答えて (こたえて) | 答えてある (こたえてある) | 答えてあります (こたえてあります) |
V1 | 閉める しめる | 閉めて (しめて) | 閉めてある (しめてある) | 閉めてあります (しめてあります) |
V1 | 締める しめる | 締めて (しめて) | 締めてある (しめてある) | 締めてあります (しめてあります) |
V1 | 食べる たべる | 食べて (たべて) | 食べてある (たべてある) | 食べてあります (たべてあります) |
V1 | 疲れる つかれる | 疲れて (つかれて) | 疲れてある (つかれてある) | 疲れてあります (つかれてあります) |
V1 | つける つける | つけて (つけて) | つけてある (つけてある) | つけてあります (つけてあります) |
V1 | 勤める つとめる | 勤めて (つとめて) | 勤めてある (つとめてある) | 勤めてあります (つとめてあります) |
V1 | 出かける でかける | 出かけて (でかけて) | 出かけてある (でかけてある) | 出かけてあります (でかけてあります) |
V1 | できる できる | できて (できて) | できてある (できてある) | できてあります (できてあります) |
V1 | 出る でる | 出て (でて) | 出てある (でてある) | 出てあります (でてあります) |
V1 | 並べる ならべる | 並べて (ならべて) | 並べてある (ならべてある) | 並べてあります (ならべてあります) |
V1 | 寝る ねる | 寝て (ねて) | 寝てある (ねてある) | 寝てあります (ねてあります) |
V1 | 晴れる はれる | 晴れて (はれて) | 晴れてある (はれてある) | 晴れてあります (はれてあります) |
V1 | 見せる みせる | 見せて (みせて) | 見せてある (みせてある) | 見せてあります (みせてあります) |
V1 | 見る みる | 見て (みて) | 見てある (みてある) | 見てあります (みてあります) |
V1 | 忘れる わすれる | 忘れて (わすれて) | 忘れてある (わすれてある) | 忘れてあります (わすれてあります) |
V5 | 会う あう | 会って (あって) | 会ってある (あってある) | 会ってあります (あってあります) |
V5 | 洗う あらう | 洗って (あらって) | 洗ってある (あらってある) | 洗ってあります (あらってあります) |
V5 | 言う いう | 言って (いって) | 言ってある (いってある) | 言ってあります (いってあります) |
V5 | 歌う うたう | 歌って (うたって) | 歌ってある (うたってある) | 歌ってあります (うたってあります) |
V5 | 買う かう | 買って (かって) | 買ってある (かってある) | 買ってあります (かってあります) |
V5 | 吸う すう | 吸って (すって) | 吸ってある (すってある) | 吸ってあります (すってあります) |
V5 | 違う ちがう | 違って (ちがって) | 違ってある (ちがってある) | 違ってあります (ちがってあります) |
V5 | 使う つかう | 使って (つかって) | 使ってある (つかってある) | 使ってあります (つかってあります) |
V5 | 習う ならう | 習って (ならって) | 習ってある (ならってある) | 習ってあります (ならってあります) |
V5 | 開く あく | 開いて (あいて) | 開いてある (あいてある) | 開いてあります (あいてあります) |
V5 | 歩く あるく | 歩いて (あるいて) | 歩いてある (あるいてある) | 歩いてあります (あるいてあります) |
V5 | 置く おく | 置いて (おいて) | 置いてある (おいてある) | 置いてあります (おいてあります) |
V5 | 書く かく | 書いて (かいて) | 書いてある (かいてある) | 書いてあります (かいてあります) |
V5 | 聞く きく | 聞いて (きいて) | 聞いてある (きいてある) | 聞いてあります (きいてあります) |
V5 | 咲く さく | 咲いて (さいて) | 咲いてある (さいてある) | 咲いてあります (さいてあります) |
V5 | 着く つく | 着いて (ついて) | 着いてある (ついてある) | 着いてあります (ついてあります) |
V5 | 鳴く なく | 鳴いて (ないて) | 鳴いてある (ないてある) | 鳴いてあります (ないてあります) |
V5 | はく はく | はいて (はいて) | はいてある (はいてある) | はいてあります (はいてあります) |
V5 | 働く はたらく | 働いて (はたらいて) | 働いてある (はたらいてある) | 働いてあります (はたらいてあります) |
V5 | 引く ひく | 引いて (ひいて) | 引いてある (ひいてある) | 引いてあります (ひいてあります) |
V5 | 弾く ひく | 弾いて (ひいて) | 弾いてある (ひいてある) | 弾いてあります (ひいてあります) |
V5 | 吹く ふく | 吹いて (ふいて) | 吹いてある (ふいてある) | 吹いてあります (ふいてあります) |
V5 | 磨く みがく | 磨いて (みがいて) | 磨いてある (みがいてある) | 磨いてあります (みがいてあります) |
V5 | 泳ぐ およぐ | 泳いで (およいで) | 泳いである (およいである) | 泳いであります (およいであります) |
V5 | 脱ぐ ぬぐ | 脱いで (ぬいで) | 脱いである (ぬいである) | 脱いであります (ぬいであります) |
V5 | 押す おす | 押して (おして) | 押してある (おしてある) | 押してあります (おしてあります) |
V5 | 返す かえす | 返して (かえして) | 返してある (かえしてある) | 返してあります (かえしてあります) |
V5 | 貸す かす | 貸して (かして) | 貸してある (かしてある) | 貸してあります (かしてあります) |
V5 | 消す けす | 消して (けして) | 消してある (けしてある) | 消してあります (けしてあります) |
V5 | 差す さす | 差して (さして) | 差してある (さしてある) | 差してあります (さしてあります) |
V5 | 出す だす | 出して (だして) | 出してある (だしてある) | 出してあります (だしてあります) |
V5 | 無くす なくす | 無くして (なくして) | 無くしてある (なくしてある) | 無くしてあります (なくしてあります) |
V5 | 話す はなす | 話して (はなして) | 話してある (はなしてある) | 話してあります (はなしてあります) |
V5 | 渡す わたす | 渡して (わたして) | 渡してある (わたしてある) | 渡してあります (わたしてあります) |
V5 | 立つ たつ | 立って (たって) | 立ってある (たってある) | 立ってあります (たってあります) |
V5 | 待つ まつ | 待って (まって) | 待ってある (まってある) | 待ってあります (まってあります) |
V5 | 持つ もつ | 持って (もって) | 持ってある (もってある) | 持ってあります (もってあります) |
V5 | 死ぬ しぬ | 死んで (しんで) | 死んである (しんである) | 死んであります (しんであります) |
V5 | 遊ぶ あそぶ | 遊んで (あそんで) | 遊んである (あそんである) | 遊んであります (あそんであります) |
V5 | 飛ぶ とぶ | 飛んで (とんで) | 飛んである (とんである) | 飛んであります (とんであります) |
V5 | 並ぶ ならぶ | 並んで (ならんで) | 並んである (ならんである) | 並んであります (ならんであります) |
V5 | 呼ぶ よぶ | 呼んで (よんで) | 呼んである (よんである) | 呼んであります (よんであります) |
V5 | 住む すむ | 住んで (すんで) | 住んである (すんである) | 住んであります (すんであります) |
V5 | 頼む たのむ | 頼んで (たのんで) | 頼んである (たのんである) | 頼んであります (たのんであります) |
V5 | 飲む のむ | 飲んで (のんで) | 飲んである (のんである) | 飲んであります (のんであります) |
V5 | 休む やすむ | 休んで (やすんで) | 休んである (やすんである) | 休んであります (やすんであります) |
V5 | 読む よむ | 読んで (よんで) | 読んである (よんである) | 読んであります (よんであります) |
V5* | ある ある | あって (あって) | あってある (あってある) | あってあります (あってあります) |
V5 | 要る いる | 要って (いって) | 要ってある (いってある) | 要ってあります (いってあります) |
V5 | 売る うる | 売って (うって) | 売ってある (うってある) | 売ってあります (うってあります) |
V5 | 終る おわる | 終って (おわって) | 終ってある (おわってある) | 終ってあります (おわってあります) |
V5 | 帰る かえる | 帰って (かえって) | 帰ってある (かえってある) | 帰ってあります (かえってあります) |
V5 | かかる かかる | かかって (かかって) | かかってある (かかってある) | かかってあります (かかってあります) |
V5 | 切る きる | 切って (きって) | 切ってある (きってある) | 切ってあります (きってあります) |
V5 | 曇る くもる | 曇って (くもって) | 曇ってある (くもってある) | 曇ってあります (くもってあります) |
V5 | 困る こまる | 困って (こまって) | 困ってある (こまってある) | 困ってあります (こまってあります) |
V5 | 閉まる しまる | 閉まって (しまって) | 閉まってある (しまってある) | 閉まってあります (しまってあります) |
V5 | 知る しる | 知って (しって) | 知ってある (しってある) | 知ってあります (しってあります) |
V5 | 座る すわる | 座って (すわって) | 座ってある (すわってある) | 座ってあります (すわってあります) |
V5 | 作る つくる | 作って (つくって) | 作ってある (つくってある) | 作ってあります (つくってあります) |
V5 | 止まる とまる | 止まって (とまって) | 止まってある (とまってある) | 止まってあります (とまってあります) |
V5 | 撮る とる | 撮って (とって) | 撮ってある (とってある) | 撮ってあります (とってあります) |
V5 | 取る とる | 取って (とって) | 取ってある (とってある) | 取ってあります (とってあります) |
V5 | なる なる | なって (なって) | なってある (なってある) | なってあります (なってあります) |
V5 | 登る のぼる | 登って (のぼって) | 登ってある (のぼってある) | 登ってあります (のぼってあります) |
V5 | 乗る のる | 乗って (のって) | 乗ってある (のってある) | 乗ってあります (のってあります) |
V5 | 入る はいる | 入って (はいって) | 入ってある (はいってある) | 入ってあります (はいってあります) |
V5 | 始まる はじまる | 始まって (はじまって) | 始まってある (はじまってある) | 始まってあります (はじまってあります) |
V5 | 走る はしる | 走って (はしって) | 走ってある (はしってある) | 走ってあります (はしってあります) |
V5 | 貼る はる | 貼って (はって) | 貼ってある (はってある) | 貼ってあります (はってあります) |
V5 | 降る ふる | 降って (ふって) | 降ってある (ふってある) | 降ってあります (ふってあります) |
V5 | 曲る まがる | 曲って (まがって) | 曲ってある (まがってある) | 曲ってあります (まがってあります) |
V5 | やる やる | やって (やって) | やってある (やってある) | やってあります (やってあります) |
V5 | 分かる わかる | 分かって (わかって) | 分かってある (わかってある) | 分かってあります (わかってあります) |
V5 | 渡る わたる | 渡って (わたって) | 渡ってある (わたってある) | 渡ってあります (わたってあります) |
(C) Saromalang
Không có nhận xét nào:
Đăng nhận xét