Động từ dạng khả năng trong tiếng Nhật
Dùng diễn tả "có thể V hay có thể V được" tức là có khả năng làm gì được. Tiếng Nhật gọi là 可能形(かのうけい) [khả năng hình] hay 可能動詞 [khả năng động từ].Ví dụ: ビールがのめる có thể uống bia được
すしがたべられる có thể ăn sushi được
POINT 1: DÙNG TRỢ TỪ が THAY VÌ を
Chú ý: Vẫn có thể dùng を nhưng không chuẩn lắm.
Các động từ dạng khả năng đều là động từ 1 đoạn.
Ví dụ: のむ V5 → のめる・のめます・のめて
たべる V1 → たべられる・たべられます・たべられて
Hơn nữa, động từ V1 chia dạng khả năng thì giống như là dạng bị động Vれる。
POINT 2: V可能 = V1
Có thể dùng できる (có thể, dạng khả năng của する) để thay thế.
Ví dụ
ビールをのむことが できる。
(ビールがのめる)
すしをたべることが できる。
(すしがたべられる)
POINT 3: CÓ THỂ DÙNG VDIC.ことができる ĐỂ THAY THẾ
Cách chia động từ dạng khả năng
Động từ 5 đoạn
V5可能 = V5 ⊕{âm cuối hàng U thành hàng E} + る
Ví dụ: とれる (とる) | よめる (よむ)
Động từ 1 đoạn
V1可能= Vる ー る + られる
V1{る} + られる = động từ bỏ る thêm られる
Ví dụ: たべられる (たべる) | みられる (みる)
Ví dụ: たべられる (たべる) | みられる (みる)
Chú ý
Động từ dạng khả năng V可能 đều trở thành động từ một đoạn V1 bất kể động từ ban đầu là V1 hay V5 (hay bất quy tắc する、くる). Xem bảng dưới.
Bảng chia mẫu động từ tiếng Nhật dạng khả năng
Hơ chuột lên Vdic để xem nghĩa động từ. Ghi chú: V5 = động từ 5 đoạn, V1 = động từ 1 đoạn, V* = động từ bất quy tắc, (*) chỉ bất quy tắc ở một (vài) chỗ khác, # có vai trò ngữ pháp.
Loại | Vdic. (nguyên dạng) | V可能 (khả năng) | V(可能)ます |
---|---|---|---|
V* | する する | 出来る (できる) | 出来ます (できます) |
V* | 来る くる | 来られる (こられる) | 来られます (こられます) |
V5 (*) | 行く いく | 行ける (いける) | 行けます (いけます) |
V5# | ある ある | - | - |
V1# | 居る いる | 居られる (いられる) | 居られます (いられます) |
V5 | 会う あう | 会える (あえる) | 会えます (あえます) |
V5 | 洗う あらう | 洗える (あらえる) | 洗えます (あらえます) |
V5 | 言う いう | 言える (いえる) | 言えます (いえます) |
V5 | 歌う うたう | 歌える (うたえる) | 歌えます (うたえます) |
V5 | 買う かう | 買える (かえる) | 買えます (かえます) |
V5 | 吸う すう | 吸える (すえる) | 吸えます (すえます) |
V5 | 違う ちがう | 違える (ちがえる) | 違えます (ちがえます) |
V5 | 使う つかう | 使える (つかえる) | 使えます (つかえます) |
V5 | 習う ならう | 習える (ならえる) | 習えます (ならえます) |
V5 | 開く あく | 開ける (あける) | 開けます (あけます) |
V5 | 歩く あるく | 歩ける (あるける) | 歩けます (あるけます) |
V5 | 置く おく | 置ける (おける) | 置けます (おけます) |
V5 | 書く かく | 書ける (かける) | 書けます (かけます) |
V5 | 聞く きく | 聞ける (きける) | 聞けます (きけます) |
V5 | 咲く さく | 咲ける (さける) | 咲けます (さけます) |
V5 | 着く つく | 着ける (つける) | 着けます (つけます) |
V5 | 鳴く なく | 鳴ける (なける) | 鳴けます (なけます) |
V5 | はく はく | はける (はける) | はけます (はけます) |
V5 | 働く はたらく | 働ける (はたらける) | 働けます (はたらけます) |
V5 | 引く ひく | 引ける (ひける) | 引けます (ひけます) |
V5 | 弾く ひく | 弾ける (ひける) | 弾けます (ひけます) |
V5 | 吹く ふく | 吹ける (ふける) | 吹けます (ふけます) |
V5 | 磨く みがく | 磨ける (みがける) | 磨けます (みがけます) |
V5 | 泳ぐ およぐ | 泳げる (およげる) | 泳げます (およげます) |
V5 | 脱ぐ ぬぐ | 脱げる (ぬげる) | 脱げます (ぬげます) |
V5 | 押す おす | 押せる (おせる) | 押せます (おせます) |
V5 | 返す かえす | 返せる (かえせる) | 返せます (かえせます) |
V5 | 貸す かす | 貸せる (かせる) | 貸せます (かせます) |
V5 | 消す けす | 消せる (けせる) | 消せます (けせます) |
V5 | 差す さす | 差せる (させる) | 差せます (させます) |
V5 | 出す だす | 出せる (だせる) | 出せます (だせます) |
V5 | 無くす なくす | 無くせる (なくせる) | 無くせます (なくせます) |
V5 | 話す はなす | 話せる (はなせる) | 話せます (はなせます) |
V5 | 渡す わたす | 渡せる (わたせる) | 渡せます (わたせます) |
V5 | 立つ たつ | 立てる (たてる) | 立てます (たてます) |
V5 | 待つ まつ | 待てる (まてる) | 待てます (まてます) |
V5 | 持つ もつ | 持てる (もてる) | 持てます (もてます) |
V5 | 死ぬ しぬ | 死ねる (しねる) | 死ねます (しねます) |
V5 | 遊ぶ あそぶ | 遊べる (あそべる) | 遊べます (あそべます) |
V5 | 飛ぶ とぶ | 飛べる (とべる) | 飛べます (とべます) |
V5 | 並ぶ ならぶ | 並べる (ならべる) | 並べます (ならべます) |
V5 | 呼ぶ よぶ | 呼べる (よべる) | 呼べます (よべます) |
V5 | 住む すむ | 住める (すめる) | 住めます (すめます) |
V5 | 頼む たのむ | 頼める (たのめる) | 頼めます (たのめます) |
V5 | 飲む のむ | 飲める (のめる) | 飲めます (のめます) |
V5 | 休む やすむ | 休める (やすめる) | 休めます (やすめます) |
V5 | 読む よむ | 読める (よめる) | 読めます (よめます) |
V5 | 要る いる | 要れる (いれる) | 要れます (いれます) |
V5 | 売る うる | 売れる (うれる) | 売れます (うれます) |
V5 | 終る おわる | 終れる (おわれる) | 終れます (おわれます) |
V5 | 帰る かえる | 帰れる (かえれる) | 帰れます (かえれます) |
V5 | かかる かかる | かかれる (かかれる) | かかれます (かかれます) |
V5 | 切る きる | 切れる (きれる) | 切れます (きれます) |
V5 | 曇る くもる | 曇れる (くもれる) | 曇れます (くもれます) |
V5 | 困る こまる | 困れる (こまれる) | 困れます (こまれます) |
V5 | 閉まる しまる | 閉まれる (しまれる) | 閉まれます (しまれます) |
V5 | 知る しる | 知れる (しれる) | 知れます (しれます) |
V5 | 座る すわる | 座れる (すわれる) | 座れます (すわれます) |
V5 | 作る つくる | 作れる (つくれる) | 作れます (つくれます) |
V5 | 止まる とまる | 止まれる (とまれる) | 止まれます (とまれます) |
V5 | 撮る とる | 撮れる (とれる) | 撮れます (とれます) |
V5 | 取る とる | 取れる (とれる) | 取れます (とれます) |
V5 | なる なる | なれる (なれる) | なれます (なれます) |
V5 | 登る のぼる | 登れる (のぼれる) | 登れます (のぼれます) |
V5 | 乗る のる | 乗れる (のれる) | 乗れます (のれます) |
V5 | 入る はいる | 入れる (はいれる) | 入れます (はいれます) |
V5 | 始まる はじまる | 始まれる (はじまれる) | 始まれます (はじまれます) |
V5 | 走る はしる | 走れる (はしれる) | 走れます (はしれます) |
V5 | 貼る はる | 貼れる (はれる) | 貼れます (はれます) |
V5 | 降る ふる | 降れる (ふれる) | 降れます (ふれます) |
V5 | 曲る まがる | 曲れる (まがれる) | 曲れます (まがれます) |
V5 | やる やる | やれる (やれる) | やれます (やれます) |
V5 | 分かる わかる | 分かれる (わかれる) | 分かれます (わかれます) |
V5 | 渡る わたる | 渡れる (わたれる) | 渡れます (わたれます) |
V1 | 開ける あける | 開けられる (あけられる) | 開けられます (あけられます) |
V1 | 上げる あげる | 上げられる (あげられる) | 上げられます (あげられます) |
V1 | あびる あびる | あびられる (あびられる) | あびられます (あびられます) |
V1 | 居る いる | 居られる (いられる) | 居られます (いられます) |
V1 | 入れる いれる | 入れられる (いれられる) | 入れられます (いれられます) |
V1 | 生まれる うまれる | 生まれられる (うまれられる) | 生まれられます (うまれられます) |
V1 | 起きる おきる | 起きられる (おきられる) | 起きられます (おきられます) |
V1 | 教える おしえる | 教えられる (おしえられる) | 教えられます (おしえられます) |
V1 | 覚える おぼえる | 覚えられる (おぼえられる) | 覚えられます (おぼえられます) |
V1 | 降りる おりる | 降りられる (おりられる) | 降りられます (おりられます) |
V1 | かける かける | かけられる (かけられる) | かけられます (かけられます) |
V1 | 借りる かりる | 借りられる (かりられる) | 借りられます (かりられます) |
V1 | 消える きえる | 消えられる (きえられる) | 消えられます (きえられます) |
V1 | 着る きる | 着られる (きられる) | 着られます (きられます) |
V1 | 答える こたえる | 答えられる (こたえられる) | 答えられます (こたえられます) |
V1 | 閉める しめる | 閉められる (しめられる) | 閉められます (しめられます) |
V1 | 締める しめる | 締められる (しめられる) | 締められます (しめられます) |
V1 | 食べる たべる | 食べられる (たべられる) | 食べられます (たべられます) |
V1 | 疲れる つかれる | 疲れられる (つかれられる) | 疲れられます (つかれられます) |
V1 | つける つける | つけられる (つけられる) | つけられます (つけられます) |
V1 | 勤める つとめる | 勤められる (つとめられる) | 勤められます (つとめられます) |
V1 | 出かける でかける | 出かけられる (でかけられる) | 出かけられます (でかけられます) |
V1 | できる できる | - | - |
V1 | 出る でる | 出られる (でられる) | 出られます (でられます) |
V1 | 並べる ならべる | 並べられる (ならべられる) | 並べられます (ならべられます) |
V1 | 寝る ねる | 寝られる (ねられる) | 寝られます (ねられます) |
V1 | 晴れる はれる | 晴れられる (はれられる) | 晴れられます (はれられます) |
V1 | 見せる みせる | 見せられる (みせられる) | 見せられます (みせられます) |
V1 | 見る みる | 見られる (みられる) | 見られます (みられます) |
V1 | 忘れる わすれる | 忘れられる (わすれられる) | 忘れられます (わすれられます) |
(C) Saromalang
Không có nhận xét nào:
Đăng nhận xét